忍者ブログ
OL、女性社員が転職活動するための注意点とアドバイスをしていきます。履歴書の書き方、職務経歴書などはどうする?
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

銀河英雄伝説って知っていますか?
少女マンガみたいな主人公が出てきたので、
超つまらなそーと思っていたのですが、
びっくりするぐらい面白い。。。

おかげで今日も徹夜です。正直眠いです。
このブログ書いたら、さすがに寝ます(苦笑)

職務経歴書を書く時には工夫が必要になってきます。

経験が浅い分、経験や技術、たずさわった業務がなど、
職歴欄に書ける内容が少なくなってしまいます。

自分が今まで勤めていた会社の事業内容や従業員の人数などの、
会社概要を詳しく記入したりして、
スペースをなるべく埋めれるように工夫をすることも大切ですが、
代わりに自己アピール欄を充実させて、仕事に対する熱意を具体的にアピールすることが良策です。
もちろんマジで探すアルバイトは緊張しても仕方がないでしょうね。
PR
デケーーーっ!!最近、みょうにデカイ原付を
見るようになりましたね。

ビッグスクーターっていうんですか?
昔見たときはダセーって思っていたんですが、
めちゃかっこよくカスタムしているのを見ると、
びっくりするぐらいかっこよかったです(^^

ちょっと興味が沸いたので、値段を調べてみたら・・・
けっこうしますね(^^;

もうちょいお金が欲しいと思う今日この頃です。
そんな切ない日記、今日もいきますよ~。

1ヶ月程度前に退職願を提出すれば良いのが一般的ですが、
実際には引継ぎを含め、会社と相談して退職日を決める事になります。

就業規則上は30日前でも会社の求めに応じて40~50日程度の
期間を見ておいた方が良いので、転職の際の入社予定日は
1ヵ月半程先を予定している事を伝えるのが良いでしょう。
やはり転職はじめては慎重に吟味したいところです。
もちろん人材紹介会社 ランキングは貴重ですよね。
今日、部屋をあさっていたら懐かしのファミコンが
タンスの奥から出てきました。

そしてあったカセットはスパルタンX・・・

知っていますか?めちゃ面白かったんですよね。
一時期、何かの漫画で20ターン以上か何かしたら、
最後の助けるだけのヒロインのシルビアが
襲ってくるってのが書いてあって、
みんな騙されまくりでした(笑)

とまぁ、そんな懐かしい話も終わったトコロで
今日の本題。

転職をプラスととらえて、明るい気持ちで面接に望むことが大切です。
経験のある面接官であれば、数分で面接者の心理状態を見抜きます。

目力や口調、体の動き、発する言葉などから、自信の無さなどを感じ取ります。
言葉でごまかそうとしても、自然とそういったところからにじみでてくるのです。

希望を持って道を切り開いていこうとする人は、面接のときにも自然と声に張りが出て、表情にも覇気があります。やはりホームヘルパー 仕事は慎重に吟味したいところです。
昨日は一日中、開かずのふすまとかしていた押入れを
片付けていたんですが、いや~色々と出てきました。

小学生のときにハマってたビックリマンチョコのシールとかね。
いや~、懐かしいっ!!

それを見ているだけで、どんどん時間が過ぎて
結局一日では終わりませんでした。

んで、今日は面倒でブログに逃避中(笑)

業務の委託や発注、受注などに置いて、元の会社に対して
優先的に取引を行う事で元の会社にとっても利益となる場合や、
元の人脈を活かして業務提携や共同プロジェクト
行ったりする事も見られる様です。

転職した本人のキャリアにとっても人脈は大きな助けになり、
自分の情報の入り口を増やす事になっていきます。

仕事をする上で元の会社とどの様な業務上のつながりが
出てくるのか分かりません。これからも薬剤師求人は慎重に吟味したいところです。
最近、棚の置くから昔懐かしい、ボンバーのタイプの
革ジャンが見つかりました。

いや~、すごい!すごいですよ!

・・・とても臭い(涙)

長い間、眠り続けている間に、皮のニオイをストック
し続けていたみたいですね。トホホ。。。

まぁ、さすがに時代の流れ的にも、いまコレを僕が着ること
はないんですが、ウチの親父が欲しがっていましてね。
バイクに乗るときとか、寒いからちょうどいいみたいです。

ただ、そのバイクが原付なのでださすぎですが(苦笑)

そんな親父の紹介も終わったところで本題に突入!

ひとつの企業でも企業の求める採用ニーズは、その時期によって変わってきます。
同じ求人募集に見えても、時期により条件が違ってくる事はよくあることです。
例えば、最初は人数分採用しようとしていた企業でも、応募が多く、
ある程度人数が揃ってくると、出来るだけ良い人材を吟味して選ぶようになってきます。"

デケーーーっ!!最近、みょうにデカイ原付を
見るようになりましたね。

ビッグスクーターっていうんですか?
昔見たときはダセーって思っていたんですが、
めちゃかっこよくカスタムしているのを見ると、
びっくりするぐらいかっこよかったです(^^

ちょっと興味が沸いたので、値段を調べてみたら・・・
けっこうしますね(^^;

もうちょいお金が欲しいと思う今日この頃です。
そんな切ない日記、今日もいきますよ~。

就職フェアは、会場内に複数の求人企業のコーナーが設けられ、
そこで採用担当者の話を直接聞くことが出来ます。
採用担当者と直接会話することは、面接のリーハーサルにもなります。
会場は職種ごとにエリアが分けられていて、
また「プレゼンテーションシート」というものが準備されています。
このプレゼンテーションシートを提出すれば、
より早く狙いの企業に自分をアピールすることが出来ます。
やっぱり中高年転職はこだわりたいものです。
もちろん人材紹介会社 ランキングは慎重に吟味したいところです。

今日中に銀行振り込みに行かなくちゃいけない!
って、さっき気づいたのですが、
ネットバンクを使っていて助かりました。

ネット銀行に登録していなかったらと思うと、
ゾっとしますね。

なんせ、午後3時までに振り込まないと明日付けに
なってしまいますからね~、トホホ。

それにしても、半年前まではパソコン自体使って
いなかったのですが、いまとなっては信じられません。
こんな便利なモノを避けていたとは。。。

さて、ネットバンクを使うことで無事に
銀行振込も終わったことだし、
そろそろ作業に戻るとしますかね。

なんせ、たっぷりたまっているんですよ。
いっきに終わらせまっせーーーっ!!

それではまた~
人材派遣会社のランキングってご存知ですか?

いや~、思っていた以上に使えます。
なんせ人材派遣会社が多すぎるんですよ。

選ぶのがタイヘンだから、こういった人材紹介サイトを活用するのが
めちゃくちゃ効率よいんですよね~。

ちなみにワタシはここの人材派遣会社ランキングを活用しました。
かなり便利です。Q&A形式でよくある質問も用意されているし、
疑問点がかなりすっかりした状態で面接に挑むことができました。

最終的に選んだ人材派遣会社はリクルートスタッフィングです。
知っていますか?リクルートの運営している派遣会社ですね。

なんだ、大手で無難に決めたんだなと思った方も多いと思いますが・・・

・・・そのとーりでございます(苦笑)
人材派遣会社に登録しようと思ってからだいぶと経ちました。さっきようやく登録を済ませてきたところです。なぜなら派遣会社の数って全国で見ても、アホみたいに多いですよね?(笑)

下のように全国の派遣会社を特集しているサイトもあるわけです。


北海道の人材派遣会社
東北地方の人材派遣
北陸・信越地方の人材派遣
関東 人材派遣会社
東京 人材派遣会社
神奈川県 人材派遣会社
愛知県 人材派遣会社
東海地方 人材派遣会社
大阪府 人材派遣会社
関西地方 人材派遣会社
中国地方 人材派遣会社
四国地方 人材派遣会社
九州地方 人材派遣会社


そんな中からひとつだけを選ばないといけないと思っていたので、そりゃタイヘンでした。よくニュースでやっている二重派遣ってヤツと勘違いしていたんですね。二つ以上の会社に登録しちゃいけないと思っていたんですよ。

だから働き口を探すのにも、ひとつだけを選ばないといけないと思っていたので、えらい苦労したわけですわ、ハイ。。。なんてムダな時間を過ごしたんだろう。無知は罪といいますが、まさにそのとおりですね。
就職活動って、ホントたいへんです。学生のときとか、知らないことばかりでしたからね~。面接なんてガチガチに緊張していたことをよく覚えています。

その面接を突破しないと、就職なんて当然ムリですしね、とほほ。

しかも面接って一対一が普通だと思っていたんですが、グループでの面接とか色々、形態が変わることをご存知ですか?

ということで、今日はその面接形態について、バリバリ説明していきますねーーー♪

まず、「集団面接」ですが、これは数人の学生が一度に同時に面接を受けるものです。
発言の順序によって異なりますが、最初に論理的にバシッと決められると、自分が話すことは「稚拙」ではないのかと思い込んでしまい、予定していた話を変えて失敗する場合があります。
この場合は、もう「人は人」と割り切ってしまって、自分の素顔をぶつけることが重要だと思います。
立派な話で合否が決まるわけではありません。
また、自分と似ているエピソードを先に喋られてしまい、面食らうこともあるでしょう。
しかし、慌てることはありません。
エピソードを説明するのみだと同じような話になるかもしれませんが、その背景にある自分の想いを語るのであれば十分に差別化は可能です。
なので、心配することはないですね。

もうひとつは「クループディスカッション」です。
これは一般的には、与えられた課題について学生何人かで討論させるものです。
このとき、話の主導権を握ろうという狙いで必要以上にテンションを上げて発言する人がいるものです。
しかしこれは独りよがりの行動に映ることもあります。
大事なのは「周囲の状況をきちんと判断した発言ができているか」ということでしょうかね。
その様子を面接官はしっかりチェックしています。

といったカンジですが、いかがですか?
ちなみに話は変わりますが、今日ウチの妹が仕事を退職するから色々教えてくれとか言ってきました(苦笑)

そのとき調べた、退職、転職、失業保険、雇用保険などで参考になるページをサラっと紹介しておきますねー。

仕事を辞めるタイミングとは?
失業保険の給付期間中のアルバイトはOKなのか?
女性の転職活動を応援だ!

履歴書のことは色々と調べてみると、けっこうわかるもんですが、実は意外と難しいのが封筒や贈り方のマナーです。失敗スルヒトも多いッスね~。

履歴書を書くだけが全てじゃないッスよ。無事に就職できることが重要ですからね~。ってワザワザわたしが言うことじゃないッスね。すみません(笑)

実はワタシも軽く見ていたんですが、転職サイトのリクルートエージェントのスタッフのアドバイスを聞いて、ホ~、そんなモンかね、と思ったモンです。

え?どんなアドバイスだって?色々ありましたよ~。キャリア査定サービス、CMでもやっている非公開求人などね。

ということで、履歴書を入れる封筒について話していきましょーーーーっ!!

履歴書の封筒にも様々な種類があり、履歴書セット同封のものもあれば、大学指定のものや細長いもの、また、A4サイズに対応した返信用封筒まであります。
就職活動への一歩を踏み出すために、封筒の書き方や入れ方について今のうちにマスターしておきましょう。

まず、封筒のサイズですが、サイズは様々なものがあります。
でも、なるべくならば履歴書は折り曲げない方が、見るほうにとっては気持ちよく見ることができますよね。
ビジネス上でもこういったさりげない気遣いはビジネスマナーとして大切になると思いますよ。
仮にA4サイズなら、履歴書をクリアファイルに入れ、さらにA4サイズ対応封筒へ入れて送るのが印象も良いですね。

履歴書封筒の書き方の例は次のような感じです。

まず、宛名(受取人)ですが、「株式会社○○ ○○本部○○部○○様」といった風でいいです。
宛名が長くて一行では書ききれないという場合は、二行にまたいでも問題ありません。

次に送付上の注意点についてですが、郵便局で郵送の場合は、書き方に悩んでやっとの思いで書いた履歴書が行方不明になったりしないために、簡易書留で送付することをおすすめします。
こうすると、もし無くなってしまったという場合にも、郵便局のほうで追跡してもらえますので、トラブルを避けられますよ。

自分が高校を出てから社会に出てから最初、もっとも
苦戦したモノが社会人としてのマナーです。

ワタシたちは何かと「ヤバイ」を使いたがるわけですが、
それを聞いた上司のイラっとした顔はいまでも忘れられません。

まぁ、そりゃ当然なんですけどね、だって、その後
おもいっきり怒られたから・・・

このように社会に出る前は、友達同士の付き合いがほぼ全てですよね。
アルバイト経験があるとしても、
社員の人との付き合いは、フレンドライクです。

そんなものですよね。(^^)
その方が、互いに親しみ易く、信頼関係を早く築きやすいものです。

しかーし!!会社は、そうはいきません。
学生時代の人間関係をそのまま持っていくと、
相手にされない、話にならないということになりかねません。

特に、まず、挨拶。
話し言葉、電話での礼儀作法、メールの使いかたなど、
友達を相手にするのとは全く作法が違います。

例えば、家族のことを「父」「母」と言えますか?
「パパが」なんて言っていたら、大恥をかきますよ~。(^^;;

上司や同僚への気遣い、心遣いも
できなくてはならない大切な事なのですが、
その前に、基本的なことを知り、行動できるように
学生時代から社会人としての常識を身につけるように
普段から心がけたいものですね。

いやー、いま学生さんの方たちはこの内容を見てもピンと来ないと
思うし、自分は大丈夫だと思っている方も少なくないでしょうが、
いまのうちから練習しておくことをオススメします。

マナー教室などもありますしね^^

社会人としての礼儀作法のほかに・・・

履歴書の印鑑の押し方
履歴書の証明写真
エントリーシートのサンプル
職務経歴書のフォーマット

といった細かい部分もキッチリと学んでおくことをオススメします。










人材派遣会社って大丈夫なのかな・・・ざわざわ

福本チックな始まりですが、人材派遣会社に対して働きたいと思いながらも、テレビや雑誌で問題が取り上げられことも多いので、いまいち第一歩を踏み出さないこともあります。

というわけで、今回は人材派遣会社の選び方について、ズバリ解説していきますね~。では、れっつらゴーっ!!

比較的自由に自分の希望の勤務条件を選ぶ事のできる派遣社員として働く人が増えてきています。
派遣スタッフとして働く場合は、雇用関係は派遣先とでなく派遣会社との間に発生する為、どの派遣会社を選ぶかは大変重要です。
ではどのようなポイントに気をつけて選んだら良いでしょうか。

知名度や時給、福利厚生面等を基準にして選んでいる方は多いかと思います。
確かにそれらも大切なポイントですので、その選び方が間違っているわけではありません。
ですがそれが一番決め手となるかといえばそうでない気がします。

派遣会社には幅広い業種を扱っている場合でも、大抵はそれぞれ強い分野があります。
金融業界に強かったり販売系に強かったりという特色を確認し、自分が紹介してほしい業種に強い派遣会社を選びましょう。

大手の派遣会社はブランディングが確立されている為クライアント企業からの信用もありますので登録しておいて損はないかと思います。
ですが大手であればそれだけ登録スタッフ数も多く均等に案件が行き渡らない恐れもあります。
その為複数の派遣会社に登録した方がよいでしょう。

さらに一番大切ともいえるポイントは、登録スタッフに対する対応やフォローの仕方がどうかという事です。
登録時や案件の紹介時、派遣先での業務に関する相談等、スタッフを理解し問題が起こった場合は解決策を示してくれる会社である事が重要です。
こういった面では大手より中小規模の会社の方が親身だったりする場合もあります。
登録の際のコーディネーターの面談の仕方等をよく見極めて後悔しない会社を選びましょう。

エントリーシート
職務経歴書
面接
ビジネスマナー
ニート 面接

履歴書、職務経歴書を書くのってシンドイッスね~、とほほ。
いやー困ったモンです。ダンナもそろって汗かきまくり

さらに転職活動だから職務経歴書なんかまで絡んできちゃって
もうタイヘンってカンジね。

エントリーシートが無いだけまだマシかな。
面接もこの齢になってバイト以外じゃ二回目なので、
ドキドキですしね・・・

ほげげーーーーっ!!って悲鳴を上げています?
え?なんでだって?そりゃ履歴書を書くのを失敗しまくって
いるからですよ。もうミスミスミスミスゥってDIOなら
叫んでいるトコロです。

こんなマニアックなことを言っているから転職活動、
苦戦しているんかなぁ(笑)

就職活動が無事に終わったときは、もう二度とこんなことを
したくないと考えていましたが、結局するハメに
なっちゃいましたね。トホホ・・・

いやー、前の会社を退職するときには、それなりの覚悟を
決めていたんですけどね~。やっぱりキツイッス。

転職アドバイザーなんかにもお世話になっちゃったりしてね。
これからどれぐらいがんばれば無事に次の会社が見つかるのか?
無事に面接を突破して合格をすることができるのか?

いやー、なかなか不安です(笑)

ダンナなんて現実逃避でゲームばかりしています。
うーむ、ものすごいダメダメ・・・

前は一次面接、二時面接と突破して最終面接である、
社長面接、役員面接まで行ったけど、落ちたときは凹みました。
自分がその企業に合わない人間性だったのかなぁ?

うーむ、無事に就職できるのだろうか・・・?

今日は冷え込みますが、カラダだけじゃなく、
ふところのほうも寒くなってきましたわ。
クリスマスも迫っているのにこりゃマズイ~~~っ!!

ダンナと一緒に勤めたいと考えるような仕事もしたい!
ワガママすぎですかね?(^^;

夫婦そろって雇うのなんて、ワタシならイヤですからねぇ



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
プロフィール
HN:
くのいちOL
年齢:
46
性別:
女性
誕生日:
1978/03/13
職業:
無職中
趣味:
寝ること
自己紹介:
30歳を間近に迎えたOL、主人もバリバリのビジネスマンで家庭をもっと見ろよ!と不満を感じて供に退職、転職活動中ッス
バーコード
ブログ内検索